fc2ブログ
QLOOKアクセス解析
 漢和辞典から、『須は細いひげ、臾は細く抜き出すこと』、『ほんの短い間、ごくわずかの時間がたって、の意』とある。ちなみに、単位としての須臾はすごい小さいけれども、刹那になおすと1000刹那ぐらい。
 東方求聞史紀から蓬莱山輝夜の須臾、『人間が感知できない程の一瞬が須臾であり、その一瞬の集合体だけを使って行動できる。普通に時間は進むが、人間には全く感知できない』、また、『その時間を利用すると異なった歴史を複数持つ事が出来るという』とある。どういうことだろうか。

 前者の解釈をしてみる。人間が感知できない時間というものが存在し、その時間だけを使って行動できる。人間が感知できないだけであって、普通に時間は進む。ようは、人間は須臾の時間で行動する者を認識できないということだろう(言い直しただけ)。触れていたとしても判らないし、いきなり殴られても何に殴られたか判らない。
 咲夜と違うところは、『大衆の時間が流れるかどうか』であろう。咲夜も認識できない時間で行動はできるが、他の者の時間は動いていない。

 さて、後者である。須臾の集合体を利用すると、異なった歴史を複数持てる。ワケガワカラナイ。

スポンサーサイト



07/09|考察:永夜抄コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
ブログ内検索
プロフィール

正面戦士

Author:正面戦士
ルーミアバナー
バナーをクリックするとこのブログの説明らしきところにジャンプします。

最近の記事
カテゴリー
リンク
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
アクセスカウンタ
ブロとも申請フォーム